HOME › 2023年08月19日

遠山郷土館へ行ってきました。

土偶
                          (愛嬌のある土偶)

お盆休みの期間中に、長野県飯田市遠山郷にある遠山郷土館へ行ってきました。
お城風の建物に、郷土の神社のお祭り事、南アルプスや中央構造線などから石材を展示してあった中、縄文時代のコーナーがありました。展示物は石器(大半は打製石斧)や土器片が多くありました。残念ながら下呂石らしき遺物はほとんどありませんでしたけど、数年前に見に行った井戸尻遺跡に似たなんとも愛嬌のある土偶がありました。黒曜石片もありましたから、交流があったんですね。(た)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★本会に質問や感想、情報提供などがある方は
 下記メールよりお気軽にご連絡ください。
 (*を@に変えて送信してください)
jo-lucky*hi3.enjoy.ne.jp

★本会の成り立ち、過去の活動、
 刊行物等はこちらをご覧ください。
飛騨考古学会PDF